鼻の粘膜がいつも調子悪いラコスモスです。
先日の渋谷plug来て下さった方有難うございます、ステレオリンチはやっぱりカッコよす!このパーティsquat良い感じです。
それと、前回のR20はテキーラさんを飲み過ぎまして、、やや記憶が曖昧ですがこちらも来て下さった方有難うございます。憶えの無い自分の写真が次の日送られて来たりしていつもは撮られるより撮る方なんですが、テキーラさんにやられました。ナオトのダイゴ化、コレだけは避けたいところデス。朝の俺。

次回R20は6/25(金)で、ゲストはPeech boyさんですのでお楽しみに。次回のフライヤー。

ラコスモスはVJ、デザインユニットですが、看板も作ります。恵比寿の花と古着とキャンドルを扱うTRIFECTA BAZAARってお店のです。この看板見かけたら、寄っていって下さい。
grgブログでも紹介してくれてます。

小ちゃいのもあります。

そ、し、て、ラコスモスが育ったイヴェントといっても過言では無い、あのLemioliがelevenでついに復活します‼VJはブラインドオーケストラと一緒です。ああ楽しみだ。詳細はまた今度、とりあえずフライヤー出来たみたいです。5/15(sat)eleven集合で。ジョニーロック久しぶりだー。そしてジャスティンハリス‼
んで、高校同じクラスのバンジョー岸本(元oledickfoggy,現在oink)が今のバンドOinkのmyspaceが出来たそうで、皆さん覗いてやって下さい。今俺がジャケ作ってるコンピレーションCDにも参加します。
OINK MYSPACE
www.myspace.com/officialoink
CDタイトル VA/Never trust a friend
発売日 6月23日(水)
レーベル DIWPHALANX RECORDS
規格 PX-212
価格 \2,500(税抜)/\2,625(税込)
収録バンド
OLEDICKFOGGY
OINK
HOBBLEDEES
Mt.Paiot's
オインクのバンジョー岸本とヨー君
こないだ仕事で広島行って来まして夜の盛り場に出向いた訳ですが。風俗案内所のネオンがすごくてこのまま美術館に置いたら現代美術の作品に成るなと思う。タイトルは「欲望の灯」で。

ゴールデンウィークとか言う奴らしいですが連日仕事の俺にはまったく関係無くてでも楽しそうなイヴェントは盛りだくさんで遊びに行くんだけど「明日仕事だし俺帰るわ。」って言うのが嫌。でも言う。昨日もそう言って帰ったフォローアップナイト@新宿loft

loft行く前に見たメーデーの新宿デモ行進「給料を上げろ~‼」

おモロー‼
さあ明日も仕事だ。
大好きなボガンボス