さてもう今週末ですねR20featJONNYROCK、あ、JONNY ROCKのディスカウント付きCD。渋谷MODULEとLIGHTHOUSE RECORDSに数量限定でおいてあります。是非。
さてさて当日はB1も凄い濃い豪華なメンツですのでこちらも絶対楽しい事間違い無し。
先日レゲエ/ダブ/ラバーズ・ロックを中心とした自身のルーツDJミックスをリリースしたばかりのDJ MOO!!!!http://lighthouserecords.jp/?pid=33967493
レミ君もブログで書いてましたが忘れもしない去年のクリスマスのR20で酒の亡者達を見事なオールジャンルのセレクトでぶちのめしてました!!!!本当に良かったんだよなあ。MOOさん楽しみです。
MOO(CONSCIOUSNESS)
今は無き老舗CLUB青山"MIX"にて7年間レギュラーParty"CONSCIOUSNESS"を持ちつつ表参道"真空官"などでも経験を積む。Reggae,Dub,Garage,Loft Classicsその物や、それらに影響を受けたであろう現在進行形の音を織り交ぜ、形式に捕われる事無く、その場その時に併せたGood Musicを時に優しく時に激しくプレイ。また2010春、元GAS BOYS,SLY MONGOOSEのDrums担当であった、武村国蔵氏と共に、Dance Music Unit "Nine Two Three"を始動、DJからBANDへと活動の場を広げ邁進中である。2011夏、時を越えて楽しめる、をコンセプトとしたTimeless Series volume 1 "Lovers On The Beach (adult only)"なる、自身のルーツとも言えるラバーズレゲエ~ダブを中心としたセレクトCDをリリースし好評を得ている。

そして俺ら周りのDJ達みんなお世話になってるLighthouse Recordsから
モリヒロさんも登場します!!!!
Morihiro (Lighthouse Records)
今夏3周年を迎えた渋谷のレコードショップ、ライトハウス・レコーズのバイヤーとしてDeep House、Nu Disco、Technoなどすべての新譜セレクトを担当し、国内外のトップDJ陣から無名の若手まで多様な層から厚く支持されている。都内のアンダーグラウンドな小箱系クラブを中心に、DJとしても秘かに活動中。http://lighthouserecords.jp
という素晴らしい二人をうちのR20crewが迎え撃ちます。
バーラウンジにはR20初参戦のVJ Wander wandererが映像を。どんな雰囲気で演出してくれるのか楽しみです。
それに今回もTONY君がもう1つのラウンジスペースを彩ってくれます。こちらも毎回趣向を変えた演出をしてくれるので楽しみです、あとはトニー君が飲み過ぎない様に願ってます。無理か。
じゃあ皆さん、ドミューンにしろModuleにしろ、合流地点で会いましょう。